原作 | 水谷緑 コミックエッセイ『まどか26歳、研修医やってます!』 |
脚本 | 前川洋一、船橋勧、松井香奈、村野玲子、原野吉弘 |
演出 | 井村太一、山本剛義、大内舞子 |
キャスト | 芳根京子、鈴木伸之、高橋ひかる、大西流星、佐藤隆太、木村多江、奥田瑛二 ほか |
あらすじ | 医師1年目のイマドキ研修医・若月まどか(芳根京子)。 昔から勉強ができたため、周囲におだてられ医学部に入学。 研修医の第一歩を踏み出したものの、令和の働き方改革で変わりゆく医療現場のまさかの逆境に戸惑いを隠せない。 研修医の2年間は、医師として女子としての人生の2大選択が一気に訪れる大切で大変な時期であるが、「なんとかなるっしょ!」が口癖ののん気なまどかは、同期の研修医たちと日々過ごす中で自分の仲間が将来のビジョンや考えをしっかり持っていることに驚きを隠せずあたふたしてしまう。 悩みが尽きない限られた2年間という歳月の中で、イマドキ研修医のまどかは、数々の試練と立ち向かいどう成長していくのか。 引用元:『まどか26歳、研修医やってます!』公式HP |
放送局 | TBS系列 |
放送時間 | 火曜日 22:00~ |
今作で主演を務めるのは芳根京子さん。
芳根さんがTBSで主演を務めるのは、2015年7月期に放送された、自身初の主演作品『表参道高校合唱部!』以来およそ10年ぶり。
キー局ゴールデン帯連ドラの主演を務めるのは、2023年4月期放送の日テレ制作ドラマ『それってパクリじゃないですか?』以来およそ2年ぶり。
今作で脚本を務めるのは前川洋一さん。
前川さんはWOWOW制作ドラマの脚本を多数手がけています。
中でも『アキラとあきら』や『正体』など、原作のある脚本を多数執筆。
今作『まどか26歳、研修医やってます!』もまた、2015年にKADOKAWA発売された同名のコミックエッセイ作品が原作です。
この記事では、『まどか26歳、研修医やってます!』の各話あらすじ紹介と、感想レビューをしていきます!
まどか26歳、研修医やってます! 1話あらすじ&ネタバレ感想レビュー
1話 あらすじ
研修医1年目の若月まどか(芳根京子)は、清桜総合病院での勤務が始まった矢先に、院内のコードブルー現場に遭遇。
そこで謎の男・角田茂司(奥田瑛二)に声をかけられるままその場に誘われ、至近距離で先輩医師たちの迅速な対応を目の当たりにし感動していた。
しかし、研修医生活が始まると勤務時間は9時5時、ノーハラスメントという清桜総合病院での“お客様待遇”にモヤモヤが募る。
一方、外科医の西山正樹(赤堀雅秋)や救命救急センター長の城崎智也(佐藤隆太)、内科医の手塚冴子(木村多江)らベテラン医師たちも、医師不足という現状、研修医たちの未熟さに対する苛立ちをグッと抑えながら指導に当たっていた。
そして同期の研修医・尾崎千冬(髙橋ひかる)、五十嵐翔(大西流星)、桃木健斗(吉村界人)、横川萌(小西桜子)と共に、“スーパーローテーション”と呼ばれる仕組みのもと、各科を回る研修が始まる。最初に外科へ配属されたまどかの指導医は、外科医の菅野尊(鈴木伸之)だ。しかし現実は希望とは裏腹で、点滴の針がうまく刺せない、手術中にトイレに行きたくなる、おまけに看護師に間違われるなど、立ち塞がる壁は多かった。
そんなある日、担当となった入院患者・湯川茜(田中真弓)のもとを訪れるまどか。
腰の痛みを訴える茜に、菅野に相談しようとまどかが提案すると「寝違えただけだから大丈夫」と言われてしまう。
だが、それが後に大変な事態に発展してしまい……。
引用元:Tver
1話 感想レビュー
『ハコヅメ~たたう!交番女子~』に似た面白さ
1話を観た率直な感想は「想像以上に面白い!」ということ。
これはあの時の感覚に似ている…。
そう、あの日テレ制作ドラマ『ハコヅメ~たたかう!交番女子~』を観たときの感覚…。
「研修医」がドラマで取り上げられることはままあることだ。
オーソドックスな展開といえば、
・主人公がやる気に満ち溢れていて空回る
・想像以上にやることがてんこ盛りで、仕事に追われる
・先輩や同僚たちにもまれ、たくさんの失敗を経て成長していく
こんなところだろう。
しかし今作は毛色が違う。
そもそも主人公が医療にさほど関心がない。(笑)
主人公・まどかが医師を目指したのは、子どもの頃にたまたまテレビで観ていた医療モノの人形劇内のセリフに感化されたから。
「人を救うために!!」などという強い気持ちは持ち合わせていない。
そんなゆるい感じで医師になったのは、まどかだけではない。
同じく研修医として働く千冬や萌もまた、
「医者になったら結婚できない!研修医の内に結婚して子どもも産んでおきたい!」
など、仕事よりも自身のワークライフの充実が大切だと思っている。
医師不足に悩む病院側は、とにかく研修医を辞めさせないことに必死。
嫌々、研修医を「お客様扱い」する医師たち。
…と、そういった現代の「研修医事情」をコミカルかつリアルに描いているのだ。
まさに「交番勤務事情」をコミカルかつリアルに描いていた『ハコヅメ~たたかう!交番女子~』に近しいものを感じる。
『ハコヅメ』が好きな人なら、おそらく今作も面白く観られるはず。