
芳根京子さん主演!
TBS火曜22時ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』。
これまでTBSの22時枠ドラマといえば「恋愛ドラマ」が定番だった。
ところが今作では、「恋愛」よりも「お仕事」がメイン。
はたして新たな視聴者層を取り込めるのでしょうか?
この記事では、
『まどか26歳、研修医やってます!』の各話視聴率と、今後の視聴率推移を予想していきます!
もくじ
まどか26歳、研修医やってます! 視聴率
『まどか26歳、研修医やってます!』の世帯視聴率
第1話 | 研修医はお客様?!イマドキ研修医の第一歩 | 5.9% |
第2話 | どう働くのが正解?イマドキ研修医VS化石オヤジ | 6.5% |
第3話 | 初めての試練!医師が避けて通れない道 | 6.0% |
第4話 | 医師かー女子かー 神と呼ばれる医師が見せた景色とは | 6.4% |
第5話 | 初のスランプ!聖なる夜に何かが起こる?! | 5.6% |
第6話 | 研修医がリーダー?!新しいチームの形とは | 5.6% |
第7話 | 研修医2年目突入!恋も仕事も距離感が大事?! | 6.0% |
第8話 | 恋のライバル出現?!それぞれが選ぶ幸せのカタチとは | 5.8% |
第9話 | 明かされる過去―命の時間とは | 6.4% |
第10話 | 決断の時!人生をかけてやりたいこと | 5.8% |
平均視聴率 6.0%
★初回視聴率は5.9%でした。
前作『あのクズを殴ってやりたいんだ』の初回視聴率6.6%よりも0.7%低い数字からのスタートとなりました。
主演の芳根さんが前回主演したドラマ『それってパクリじゃないですか?』の初回視聴率は6.0%だったことを考慮すると、おそらく芳根さんの潜在視聴率が6%前後なのでしょう。
Tverのお気に入り登録数は2025年1月17日時点で46.0万と、同じ週にスタートするドラマの中では平均的な数字です。
個人的には素直に「面白い!」と思えるドラマだったため、今後視聴率やTverのお気に入り登録数が伸びていくことを期待しています!
★第2話の視聴率は6.5%と、初回よりも0.6%上昇しました!
期待通り視聴率がアップ!
Tverのお気に入り登録数は2025年1月17日時点で58.2万と、こちらも前の週よりも12.2万増!
とにかく内容がわかりやすい。
そして研修医の日常を(おそらく)リアル、かつコメディタッチで描いているので楽しく観られるのが視聴率を上げたポイントだと思います。
★第3話の視聴率は6.0%と、前回よりも0.5%ダウン。
スキルス性胃がんは悪化のスピードが速い。発覚した時点ですでに手の施しようがなく、余命1か月~3か月を宣告された男性患者。まどかは初めて”患者の死”を目の当たりにするのでした。
患者自身のケアはもちろんその家族への配慮など、自分にできることは何か必死に考えるまどか。医師としての自覚を持ち始めたまどかは、どこか勇ましく見えました。
Tverのお気に入り登録数は1月30日時点で65.5万。前の週よりも7.3万増。
「医療ドラマ」としては視聴率、Tverのお気に入り登録数ともにやや寂しい数字。ここから挽回することはできるでしょうか?
★第4話の視聴率は6.4%と、前回よりも0.4%アップ。
医師か女子か?泌尿器科の研修にはいったまどか。医師としては男性の生殖器ももちろん診なければいけないが、男性患者からのセクハラに辟易。逆に女性患者には女性医師の方が安心だったりと、医療現場の事情をリアルに描いていました。
視聴率は6%台で安定しているの、一定のファンを掴めているようです。
ただし、Tverのお気に入り登録数は2月6日時点で70.3万で、前の週よりも4.8万増と、こちらの伸びは悪くなっています。
ここから大きな話題になることは考えづらいですが、今後も視聴率は安定していきそうですね。
★第5話の視聴率は5.6%と、前回よりも0.8%ダウン。
初回以来の5%台となってしまいました。
Tverのお気に入り登録数は2月12日時点で73.1万と、前の週よりも2.8万増。
スーパーローテーションで、新たに救急センター配属となったまどか。9カ月間他の科で学んできたことを活かそうと意気込むものの苦戦する姿が印象的な回でした。
★第6話の視聴率は5.6%でした。
チームで働くことうえで大切なことについて考えさせられる回でした。
また、彼氏と別れたまどかに新たな恋の予感も芽生え始め、仕事も恋愛も最終回に向けてさらに加速していきそうです。
Tverのお気に入り登録数は2月19日時点で75.4万。
正直、視聴率も見逃し配信の登録数もここから大幅に伸びることは期待できません。あとは最終回まで数字を落とさず完走できるか。見守っていきたいと思います。
★第7話の視聴率は6.0%と、前回よりも0.4%アップ。
研修医2年目に突入したまどかは精神科に配属されることに。精神科ならではの難しさに直面するまどかのひたむきな姿が印象的な回でした。外科医の菅野との恋愛もどうなっていくのか楽しみになってきました!
Tverのお気に入り登録数は2月26日時点で77.2万。前の週よりも1.8万増。前の週よりも着実に登録数を増やしていますね。
★第8話の視聴率は5.8%と、前回よりも0.2%ダウン。
麻酔科研修に入ったまどかは、外科医の菅野と良い感に…と思いきや、なんと同期の萌も菅野を狙っているらしく、急な恋愛バトルに突入!
なんとか菅野を水族館に誘いデートすることができたのだが、そこで菅野が病院を辞めてしまうことが判明してしまうのでした…。
Tverのお気に入り登録数は3月7日時点で78.8万。ラストスパートに差し掛かっている中でも1.6万増加。勢いがありますね。
★第9話の視聴率は6.4%と、前回よりも0.6%アップ。
最終回直前に一気に視聴率を上げてきました!
9話では、まどかたち研修医2年目は専門科を決める時期に突入。それぞれの進路はどうなるのか…?
そして外科医の菅野は島の診療所で働くことになり、病院を離れてしまうことに。はたしてまどかの恋の行方は…?
Tverのお気に入り登録数は3月14日時点で79.3万と、最終回前には80万を超えてきそうな勢いです。
最終回では、お仕事に恋にそれぞれ研修医たちはどんな答えを出すのでしょうか?
★最終話の視聴率は5.8%でフィニッシュ!
有終の美というわけにはいかなかったですね。
研修医たちはそれぞれ専攻先を決め、他の医師たちも進めべき道に進んでいって終了しました。スッキリと終わった印象です。
まどか26歳、研修医やってます! 今後の視聴率推移を予想!
同枠の過去作品の『あのクズを殴ってやりたいんだ』と『西園寺さんは家事をしない』の視聴率推移から、『まどか26歳、研修医やってます!』の今後の視聴率を予想していきます!

★『あのクズを殴ってやりたいんだ』も『西園寺さんは家事をしない』もともに2話の視聴率は、初回から減少しています。
そのことを踏まえると、『まどか26歳、研修医やってます!』の2話視聴率も初回より下落すると予想。
ただし、内容は良かったと思うので、2話は下がっても5%台中盤で程度にとどまるのではないでしょうか?
★2話で視聴率が上昇するという異例の事態。
『あのクズを殴ってやりたいんだ』も『西園寺さんは家事をしない』も、2話→3話でさらに視聴率を落としていますが、『まどか26歳、研修医やってます!』は、もしかしたら過去作の推移の逆を行く可能性があります!そう考えると、3話の視聴率は微増する可能性があります。6.7%くらいになるかも?と予想します!
★予想に反して3話の視聴率はダウン。
ただ初回を下回ったわけではないので、視聴者が大幅に離れたわけではなさそう。
過去の2作品とも4話の視聴率はおよそ6%。そのため『まどか26歳、研修医やってます!』も3話に引き続き6%を維持すると予想します。
★予想通り4話は6%台をキープ。となると『あのクズを殴ってやりたいんだ』の視聴率推移と似ている。
5話も同じ推移を辿るとすれば、おそらく6%ギリギリくらいまで視聴率は一旦下がると思われます。
★5話の視聴率は予想通り下がりました。『あのクズを殴ってやりたいんだ』の視聴率推移と同じです。
このまま同じ推移を辿る可能性が高くなってきましたね。
6話の視聴率は5話とほぼ変わらず、5.5%前後になると予想します。
★予想通り6話は5話と同じ数字でした。おそらく7話の視聴率もさほど変化はないと思われます。
推移としては『あのクズを殴ってやりたいんだ』に似ているため、7話の視聴率は微減の可能性が高いです。5%台前半と予想します。
★ふたを開けてみると、近年のTBS火曜10時ドラマにおける平均的な視聴率にとどまった印象ですね。